ここでは、僕自身の失敗からせどらーさんの失敗話を
まとめて、公開します。

 

せどりをやるうえでの失敗をここにすべて載せていくので、
非常に生きたせどりの失敗学がここにあります。

一度書いたら終わりではなくどんどん更新していくので、
定期的に確認してください。

 

せどりの失敗を失敗する前に知れば、

余計な失敗を自分自身がしなくて済むので、
大変ありがたいことです。

 

他人から学べる人間は得するので、

素直に話をきき、活かしましょう。

 

 

せどりの失敗のまとめ

Amazonで出品できない商品を仕入れる

仕入れる前にAmazonで出品できるか確認しましょう。

 

仕入れて価格競争になり赤字損失

仕入れる前の予測ができていなかったことに尽きます。

すぐに販売する準備はできていたのか?
群れることは予測できなかったのか?
販売は寝かしも検討したのか、

仕入れる決断が正しかった振り返りましょう。

 

在保管料の利益計算ミス

Amazonで売れるまでの時期を誤ると、在庫保管料で
利益を飛ばすことになります。

AmazonのFBAシュミレーションで、

在庫保管料の計算もしましょう。

 

FBAに送る納品物の梱包のミス

FBAへ送るダンボールはダンボールを加工して納品することは
できません。

昔はできましたが、現在のAmazonでは、一切通じないので、
注意してください。

 

仕入れ時の商品のサイズミス

大型商品を仕入れてしまって、配送コストの計算を誤ることは、

油断すると結構あります。

大型であること、標準であっても大きい商品で薄利であれば、
送料代が大きくかかり、利益がないなんてこともあるので、
注意しましょう。

 

思っていた商品と違った商品を仕入れしまった

ショーケースの商品やフリマなどでJANなどがない場合には、

自分で商品名などを検索して判断するわけですが、

似たような商品があると、自分が調べた商品と
違う商品を仕入れてたなんてこともあります。

 

仕入れる際には、店員さんに商品をもう一度確認するなど
しましょう。

 

 

〆まとめ

失敗する事例を先に知っておけば、

無駄に失敗することから避けることができます。

この失敗に関するまとめは、これからも何かあれば、
加えていくので、

失敗しないように失敗学を学んでください。