Amazonって、僕たちが送るFBA商品を、

紛失していたりするの、、知っていましたか?

 

質が悪いのは、Amazonはそのことを
何も連絡してくれないことです。

つまり、出品者が気づいて何も言ってこない限り、

Amazonはスルーして、僕たちは大損するってことです。

 

なので、定期的にFBAに納品した商品の個数と
実際に納品された個数とが合致しているのか、

確認する必要があります。

そうしないといつの間にか紛失されていて、
利益を失っている羽目になります。

それでは、何をしているのか、わからないので、
Amazonせどりを始めたのなら、必ず在庫確認を
するようにしてください。

その見方を解説します。

 

納品プランの管理での数量差異をチェック

Amazonセラーセントラルにログインし、
在庫のFBA納品手続きを押します。

 

ここでは、FBA納品する時に作られた、
納品プランが載ってあります。

 

 

見てほしいのが、発送済と受領済むの数量の差異です。

 

ここに数量の差異があった場合は、
間違って納品したのか、Amazonで在庫紛失されたのか
どちらかです。

 

発送済の数量に対して、受領済みの数量が少ない場合は、

在庫紛失された可能性が高いです。

 

数量に差異があった場合は、

どの商品が納品プランで作成した数量と合致しないのか
確認していきます。

 

右にある配送状況の確認のボタンを押し、

 

 

送った商品に対して、在庫の差異がある商品をチェックします。

受領差異の照会を押してください。

 

数量差異があった場合は、該当の商品を知ることができます。

 

 

受領差異があった場合、

Amazonに在庫の行方の調査を依頼しましょう。

 

 

そのまま画面下より、メッセージを送れるようになっています。

 

 

 

納品番号と該当の商品のSKUを伝えて、
受領差異があることを言い、

在庫がどういう状況のか質問のメッセージを入れてください。

 

ここから、問い合わせをした時のAmazonの返信は、

仕入れた納品書を見せてくださいと言われます。

 

それがメーカーや問屋や卸、あるいは、ヤフーショッピングや
楽天等で販売されている事業者での仕入であれば、

そこで仕入れた納品書を提示すれば良いですが、

難しいのは、フリマでの仕入でフリマで仕入れた商品は
Amazonの規約では、新品では販売ができない商品になるので、

仕入先がフリマやオークションになる場合は、
墓穴を掘ることになるのでやめましょう。

 

僕はその場合は、Amazonのヘルプより連絡を入れて、
メッセージを入れるようにしています。

この場合だと、前の手続きと違って調査してくれることが
あるからです。

Amazonへのメッセージの問い合わせを
入れるやり方についてはこちらを参照してください。
→Amazonへメッセージを入れるやり方

 

受領差異が認められたら、やっとAmazonの方で
補填処理がされます。

 

在庫調整レポートでFBA納品受領の差異を調べる方法

Amazonセラーセントラルにログインし、
レポートを押し、フルフィルメントを押します。

 

 

在庫の表示を拡大を押してください。

 

 

 

在庫調整レポートが現れるので、押します。

 

 

 

遡る期間を設定して調べましょう。

 

 

数量のところと、理由を見ましょう。

マイナスが納品した在庫に対して、足りていない商品になります。

 

マイナスが表記がないプラスの数字は、
あとから、在庫が見つかった商品などで、

この場合だと、結果的に在庫はプラスマイナスゼロで
問題なしという訳です。

 

数字がマイナスで気になる商品は、

skuで直接調べることができるので、
画面が見にくい場合は、

出品者SKUで調べてください。

 

 

〆まとめ

Amazonも人がやっているので絶対はないです。

必ず間違えます。

 

なので、完全に信じ切るわけではなく、
こちらも事業者としてチェックし、

間違えがないか見るようにしましょう。