12月のクリスマス商戦のせどりで稼ぐのに
いろんなお店がある中で

どこで仕入れると稼げるのか?

また、どこのお店で仕入れが一番安いのか
わかれば、

利益額は最大化できるし、
価格競争になっても有利に働きますよね?

 

本記事では、
クリスマスにしっかり利益を残したい方のために

クリスマス商戦で稼げるジャンルである
おもちゃカテゴリーに絞って、

どこで仕入れるのが安いのか
その場所をお伝えし、

ランキング(順位)にして
優先すべき仕入先を紹介していきます。

 

クリスマス商戦でおもちゃを仕入れるのにどこで買うのが一番安いか?

1位 卸・問屋

卸・問屋以上に買えるところはほぼないです。

唯一買えるところと言えば、
小売店の処分SALEやオープンSALEなどの
利益度外視のSALE商品です。

 

ただ卸・問屋での仕入れ値は安いですが、

Amazon直販が在庫切れを起こしてくれないと、
薄利、あるいは利益が出ません。

 

卸・問屋からの新商品の仕入れに関しては、
発売日より数カ月前に発注をかけないと

納品してもらえないので、

おもちゃの経験値がない初心者さん向けではありません。

 

廃盤商品に関しては随時、注文は可能なので、
卸・問屋のリストを見ながら、

上がりそうなものを、あるいは既にプレミアしてきたものを

仕入れると間違いがないです。

 

注意点としては、いろんな卸・問屋が取扱いしている
商品は価格競争になりがちです。

そういった商品はドンキにもよく流れるので、

ドンキに陳列されている商品でディスカウントされている
商品をよく見ておくと、

価格競争になる危ない商品を見分けることができます。

 

2位 トイザらス

トイザらスの価格は、普段は高いです。

SALE商品を除いては、定価に近いものが多いです。

 

ただし、クリスマスシーズンではSALEを行う上に
クーポンを発行するので、

SALE商品でクーポンの併用をすれば、

仕入れ値を他店に比べて、安くすることができます。

 

特にオンライン限定でのSALEはかなり安いです。

 

3位 家電量販店

家電量販店のおもちゃはほぼ、定価より
2~3割引が当たり前なので、

ベースが安いです。

なので、Amazonが定価を越えたあるいは、定価付近の価格にさえ
上がれば、

それだけで家電量販店では利益を出すことができます。

 

家電量販店はいろんな店舗がありますが、

際立ってどのお店が一番安いというのはありません。

 

どんぐりの背比べです。どこも似たり寄ったりですが、

一緒ではありません。

商品それぞれ若干SALEを行ってるかどうかで
価格に開きがあります。

 

クリスマスせどりでは、その中で一番安いところで
仕入れることで利益額を増やすことができ、

一番安いところでないと、仕入れて利益を出せない店舗も
多いです。

 

なので、商品ごとに価格を知ることが大事です。

 

2018年のクリスマス商戦に限っては

ヤマダがSALE商品のポイントを10%還元にしたため、
ヤマダでは他チェーンに比べて

ポイントを含めると仕入れ価格が安かったのが言えます。

 

4位 ドンキ

ドンキのおもちゃは種類がそこまで多くないのと、
クリアランス商品やB級商品が多いので、

クリスマス商戦としては、優良店舗ではないのですが、

ものによっては仕入れ値が家電量販店同様に安いです。

 

新商品に関しては、近隣の他店の価格を調査して、
それより安くなるようには

しています。

 

新商品の注目商品は価格を意識されているので、

あれば見ておくといいです。

 

5位 スーパー

イオンに関しては優良店舗でドンキより
おもちゃに関しては仕入れ優良店舗になります。

スーパーでのおもちゃの価格は高いですが、
SALEをしている商品だと、

家電量販店同等、あるいはそれ以上に、
価格が安くなっているものもあります。

 

イオンは誕生日のハガキや割引日に利用すると、
価格を落とすことができます。

 

中堅スーパーも価格は高いですが、
SALE商品だと半額など

ディスカウント幅が大きいものもあるので

仕入れ対象になる商品があります。

 

6位 個人店

個人店は定価販売なので、価格は高いですが、

値交渉が通じることが多いので、
価格を安くすることができます。

 

また家電量販店や他店舗にはない商品が
普通に置いていたりするので、

仕入れとしては、優良店舗になります。

 

とくに利益額が大きくなることが多いです。

 

7位 百貨店

百貨店は定価販売なうえに値引きがほぼありません。

ですが、クレジットカードや株主優待券などを
利用しては

価格を下げることはできます。

販売価格としては一番高いですが、

ライバル(他のせどらーさん)はいないので、

大きくプレミアになった商品を仕入れる場所としては
最適ではあります。

 

 

〆まとめ

価格としては、順位1位が最高として、
若いほど安いですが、

価格の高い店舗でも、その特徴を掴んだうえで

仕入れをするのであれば

仕入れは可能です。

 

安いところで仕入れをしつつ、
高い店舗では、

プレミアの商品を回収していきましょう。