Amazonせどりをやっていると、

販売した後に、初期不良品が出たり、
タイミングを逃して売りたい価格で売れなくなったり、
というのが、どうしてもあります。

そんな時は、いったん商品を返送をする必要があります。

今回は、Amazonセラーセントラルで商品を返送する方法を
解説します。

 

商品を返送する必要があるパターン

不良品

冒頭でも言いましたが、新品の商品でも、
稀に初期不良品に当たることがあります。

FBAで販売している不良であった場合、
出品者とのやりとりなしに、返品をすることができるので、

連絡なしに返品されることがあります。

そうなると、Amazon上で販売不可在庫扱いになり、
返送手続きしないと、手元に返ってきません。

今は、売れない在庫

イベントやシーズンの商品で売るタイミングを逃してしまう
商品も中には出てきます。

そんな商品は、赤字で売りさばくか、時期を待って売るかを
考えますが、

待つことを選んだ場合、在庫をFBAで置きっぱなしは、
良くないです。

なぜなら、FBAだと在庫保管料がかかるからです。

なので、売れるまでに時間がかかる場合は、
いったん返送してから、また売れる時期に売った方がいいです。

 

仕入れの失敗した商品

価格差が大きいことに釣られて、
モノレートの読みを誤って売れない商品を仕入れしまった…。

初心者のうちはあると思います。

そんな商品は価格を下げて売り切るしかないですが、

それでも売れない商品もあるでしょう。

そんな商品は、売れるまで待ってても在庫保管料がかかるだけなので、
返送した方がましです。

自己発送で出品しなおして、売れるのを待つか、
自己所有するかリサイクルショップや他のところで売れないか
出品することにした方がいいです。

 

賞味期限のある商品

賞味期限内に売れないことも商品によってはあるかと
思います。その商品も、期限が切れる前に、返送する必要があります。

そうでないと、Amazon側に処分されてしまいます。

処分されるくらいなら、自己消費するなり、誰かにあげる方がましなので、
返送手続きをしましょう。

 

Amazonセラーセントラルで商品を返送する方法

上記で解説したように返送する必要が起きてしまったら、
以下のやり方でAmazonセラーセントラルより、

FBA在庫を返送しましょう。

 

返送先住所の設定

Amazonセラーセントラルにログインしてください。

ログインしたら、設定を押します。

 

返品設定を押してください。

 

 

返品先住所の設定を押し、返送したい住所を入力してください。

 

 

 

 

返送したい商品を返送する方法

在庫管理から、商品名やasinなどを使って検索しましょう。

該当の商品が出てきたら、

 

返送/所有権の放棄依頼を作成を押しましょう。

 

返送先の住所を確認しましょう。

訂正が必要あれば入力しなおしましょう。

 

 

お客さんに販売した後に理由があって返品された商品に関しては、

右の赤枠で囲ったところ(販売不可の数量)に数字が記入されています。

ここに数字が入っているものは、もうAmazonでは売れないので、
同じ数字を入力して返送手続きを進めましょう。

あとは続けるを押して、内容を確定を押せば返送の処理に入れます。

 

返送手続きをした商品は、返送されるのに時間がかかる場合があるので、
待ちましょう。1週間以上かかることが多いです。

特にAmazon側が繁忙期の時は返送されるのにさらに時間がかかります。

 

*危険物に関しては、Amazonに直接連絡する必要があります。

 

FBA在庫を返送するのにかかる手数料

FBA倉庫に送る時の1品あたりの配送料とまではいかないですが、

配送会社による正規の着払いの料金よりは、格安です。

返送 標準サイズ52円 大型105円
廃棄 標準サイズ10円  大型21円

なので、返送するのに負担はそんなに大きくはありません。

 

所有権の放棄について

所有権の放棄依頼とは、

Amazonに在庫処分をしてもらうことを言います。

返送より手数料が安くなります。

返送しても売れない商品や処分に困る場合は、
Amazonの所有権の放棄を使いましょう。

 

所有権の放棄のやり方

返送のやり方とほぼ同じです。

依頼内容のところだけ、廃棄を選択しましょう。
あとは全て同じです。

 

 

 

在庫の自動返送のやり方

販売不可在庫と長期在庫保管手数料の対象となる在庫は、
自動返送ができるので、設定しておきましょう。

Amazonから来るメールを見逃してしまって、
返送処理をし忘れた時に有効です。

 

では、セラーセントラルにログインし、FBA設定を押しましょう。

 

 

販売不可在庫の自動返送/所有権の放棄:を
有効にしましょう。

所有権の放棄、または返送を
返送にしましょう。

スケジュールは、3つの中から選択できます。

 

週に1回が、一番短いサイクルになるので選択しましょう。

 

長期保管在庫の自動返送/所有権の放棄の設定も
有効にしておきましょう。

長期在庫保管手数料の対象となる在庫をすべて返送にチェックを入れましょう。

 

あとは返送先の住所や名前、電話番号を入力し、
保存すればOKです。

 

〆まとめ

返送しなければいけない商品は速やかに返送し
処理しましょう。