せどりで仕入れができ、稼げるようになってきた方は、

さらに売上をあげるべく、

新しいカテゴリーを触りたいなーと思うようになってきますよね?

 

そんな時、次はどのカテゴリー(ジャンル)をやれば、
稼げるんだろう?ってリサーチしますよね?

 

そう考えて、僕の記事にたどり着いたあなたに、

効率良くジャンルを広げる方法について解説します。

 

ジャンルは闇雲に広げると効率が稼ぐのに効率が悪くなるので、

ぜひ参考にしてくださいね。

 

せどりのカテゴリー(ジャンル)とは?

せどりのカテゴリーは、

Amazonで取り扱えるカテゴリーになります。

 

Amazonサイトを見れば、カテゴリーの種類を知ることができますよね。

 

 

・本
・メディア(CD、DVD)
・ゲーム
・家電
・ホーム&キッチン
・ドラックストア
・ペット用品
・ビューティー
・食品
・アパレル
・ベビー&マタニティー
・時計
・文房具
・アウトドア
・車&バイク
・工具
・おもちゃ(ホビー)
・トレカ
・楽器

以上、大きく分けると上記のカテゴリー(ジャンル)があります。

これらの商品の中から、自分が取り組むカテゴリー(ジャンル)を決め、
せどりをしていきます。

 

 

せどりのカテゴリー(ジャンル)を広げていく(増やしていく)コツ

既存のカテゴリーに近いところを選択

せどりでカテゴリー(ジャンル)を広げていく(増やしていく)コツは、

今やっているカテゴリーで身につけた知識を派生させることが
できるカテゴリーで、

選ぶと次の新しいカテゴリーで稼ぐまでの時間を短縮できます。

 

例えば、ゲームせどりをしていた方は、

次は、アニメのメディアせどりやフィギュアせどりに
取り組まれると、

知識を活かすことができます。

 

店舗でカテゴリーを選択

アニメのメディアせどりやフィギュアせどりに移行した後は、

それらのカテゴリーを仕入れるのにあたって、
ブックオフやリサイクルショップやお宝系のショップに
いくようになります。

そうしたら、それらのお店で取り扱っている商品を
リサーチするのがついでに見れるので、

リサーチに仕入れがしやすくなってきます。

つまり、店舗に置いてある他のカテゴリーの商品を見れば、
次の店舗に移動することなく、仕入れの手際がいいので、

効率が上がるんです。

 

資産型カテゴリーを選択

最初に取り組んだカテゴリーがリピートできるものでなければ、

次に取り組む新しいカテゴリーは、リピートができる
ものである方が良いです。

 

リピートできるカテゴリーは、

新品の場合は、消耗品系のカテゴリーです。

具体的に言うと、食品、ドラッグストア、ビューティー、
ペット食品のカテゴリー、フィギュアや一部家電にあたります。

中古の場合は、ほぼどのカテゴリーでも
リピートができる商品があります。

 

利益額が取れるカテゴリーを選択

最初にリピート系のカテゴリーを選んだ方は、

利益を取りやすいカテゴリーに取り組まれるのも良いです。

セールせどりで利益を上げやすい家電、

プレミアで稼ぎやすいゲーム、トレンドで稼ぎやすいメディアなどです。

 

 

せどりのカテゴリー(ジャンル)を広げていく(増やしていく)メリットとデメリットは?

 

以下の記事でまとめていますので、気になる方は参照してください。

↓↓↓ ↓↓↓

 

 

〆まとめ

カテゴリーを広げることとは若干話が違いますが、

店舗せどりをされていた方は、電脳で同じジャンルを探すのが一番効率的なので、

ジャンルの移行より前に手を付けることをしてください。

 

カテゴリーの広げ方については、

本記事で話した4つの軸で自分に合いそうなものを
選択してください。