3月は新入学、新生活に関わる商品が売れていきます。
具体的にどんな商品が売れていくのか頭に入れていきましょう。
3月に稼げるせどりのイベントやセール
ひな祭り
3/3。
ひな祭りのお菓子やおもちゃをリサーチしましょう。
アンパンマンはイベントに関しての企画おもちゃが多く、
売れるので覚えておきましょう。
ホワイトデー
3/14。2月のバレンタインデーに続いてチョコレートが
売れます。
ホワイトデーでは、マシュマロが売れるので覚えておきましょう。
3月に売れる商品
赤本
公立の一般入試の前期合格発表が3月頭くらいにされます。
そして、3/12日前後に後期の試験が開始され、3月末に合格発表がされます。
後期の赤本に注目しましょう。
地震関連
3/11日は、東日本大震災があった日です。
3月に入ったくらいから、東日本大震災の出来事の振り返りが
テレビでされ地震の恐ろしさを思い出されることになります。
その結果、地震関連商品の売上が伸長します。
自転車
新生活、新入学もあって3月は自転車が一番売れる時期になります。
自転車のせどりもできるのでリサーチしましょう。
電子辞書
入学、進学シーズンになるので、売れます。
Amazonの在庫切れや廃盤をリサーチして仕入れましょう。
生活家電
新生活でシェーバー、脱毛器、ドライヤー、電子レンジ、ポット、目覚まし時計
などが売れます。
また、模様替えや引っ越しなどもあって、リサイクルショップに物が集まる時期です。
集まった商品がすぐに売りに出される店舗もあるので、
リサイクルショップやフリマなども積極的にリサーチしましょう。
フリマは、いつもにも増して、「引っ越し」や「断捨離」などのキーワードで
稼げる商品が引っかかるようになります。
習い事や趣味
新生活や新入学もあって習い事や趣味を始める方が多くなります。
スポーツや英語・英会話、ピアノ、書道、そろばん、などの本や道具を
リサーチしましょう。
〆まとめ
3月はいろんな商品が売れます。
せどりで稼げる時期であるのでいろんな商品を販売していきましょう。