せどりで稼ぐうえで決算セールは外せないイベントです。

決算が2月、3月の会社は多いですが、他の月が決算の会社もあるので調べるのは大変ですよね。

そこで今回は、せどりで活用できる店舗の決算月を月ごとに紹介し、決算セールの稼ぎ方のコツについても解説します。

 

決算セールは、店舗せどり・電脳せどりのどちらでも稼ぐチャンスがあるので、ここでしっかり学んで実践しましょう。

 

せどりで稼げる店舗の決算月一覧

決算セールは年に1回とは限りません。

特に家電量販店では中間決算総決算のどちらも決算セールを行う場合が多いです。

例えば、3月が総決算のヤマダ電機は「9月に中間決算セール・3月に総決算セール」というように1年間に2回の決算セールがあります。

大手家電量販店の中間決算については下にまとめましたので、忘れずチェックしてくださいね。

1月決算

トイザらス
ECカレント

2月決算

イトーヨーカドー
イオン
ライフ
ダイエー
ロフト
ベスト電器
西松屋
赤ちゃん本舗
カインズホーム
DCM(ダイキ、ケーヨーデイツーなど)
ニトリ(島忠、ホームズ)

コーナン
トレジャー・ファクトリー
買取王国
古本市場

アニメイト
タワーレコード
HMV
ウェルシア
スギ薬局
キリン堂
ABCマート
しまむら

2月中間決算

ビックカメラ
コジマ
ソフマップ

3月決算

ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
ケーズデンキ
ノジマ
エディオン
上新電機
カメラのキタムラ
PCデポ
パソコン工房
ヤフー
トライアル
コメリ
東急ハンズ
ブックオフ
ハードオフ
ゲオ(セカンドストリート)
TSUTAYA
ワンダー(WonderGOO、WonderREX、新星堂)
オートバックス
イエローハット

ココカラファイン
サンドラッグ
マツモトキヨシ

4月決算

らしんばん

5月決算

ヴィレッジヴァンガード
アスクル(ロハコ

ツルハドラッグ
ドラッグコスモス
ドラッグストアクリエイト
クスリのアオキ
カワダ(カワダオンライン)

6月決算

ドン・キホーテ
アルペン
とらのあな

7月決算

じゃんぱら
ドスパラ

8月決算

ビックカメラ
コジマ
ソフマップ
コストコ
エーツー(駿河屋)
ヒマラヤスポーツ

9月決算

まんだらけ
ネットオフ
ウォルト・ディズニー(ディズニーストア)

9月中間決算

ヤマダ電機
ヨドバシカメラ
ケーズデンキ
ノジマ
エディオン
上新電機

10月決算

K-BOOKS

11月決算

バイク王

12月決算

楽天
西友

 

この一覧にない会社の決算月を自分で調べる時は、Wikipedia(ウィキペディア)を使うのがオススメです。

会社名や店舗名で検索して、ページ右側の「決算期」を見ればすぐにわかります。

 

店舗の決算月を毎月調べるのはめんどくさいな~という方は、『Googleカレンダー』に誕生日登録するか、『リマインくん』でLINE通知登録がオススメです。

リマインくんは私も愛用しています。

LINEで簡単に登録できて、毎年リピート通知もしてくれるので便利なんですよね。

決算セールせどりの稼ぎ方のコツ

ワゴン商品を必ずリサーチする

決算セール中のワゴン商品は必ずリサーチしましょう。

決算月は同じ商品が大量に並べられていたりするので、複数買いがしやすいです。

また、決算セール前のワゴン商品がさらに値引きされていることもあります。

効率を優先する場合は、有名メーカーの商品だけリサーチしましょう。

季節家電をリサーチする

2~3月には冬物、8月~9月は夏物の季節家電の処分セールがあります。

いつから処分セールは始めるかは量販店によって違うので、チラシや店舗で定期的に確認しましょう。

ポップを注意深く見る

決算セールでは不良在庫や過剰在庫が処分されますが、店舗によって処分したい在庫は異なります。

店舗独自の価格になる商品も多いので、「店長」「当店限定」などのワードがあれば必ずリサーチしましょう。

手書きのポップや他とは違う目立つようなポップも店舗が早く処分したい商品で、安くなっていることが多いです。

気になる商品を見つけたらポップをめくる癖もつけましょう。

セール前との価格差が大きければ大きいほど利益が取れる可能性が高いです。

店員さんに値引き交渉する

決算セールの時期は値引き交渉がしやすいので、積極的に行いましょう。

値下げ幅も大きくすることが可能です。

近隣店舗のチラシやポップ、ネットの最安値を見せて値引き交渉をすることもできます。

ある量販店で安く購入できたら、そのレシートを持って他の量販店でさらに値引き交渉をしましょう。

また、普段は大量買いに厳しい店舗でもこの時期は了承してくれる場合があるので、チャレンジしてみてください。

仕入れができたお店には何度も行く

決算セール中に仕入れができたお店には何度も足を運びましょう。

店側としては、「決算セール開催中」と広告を打ちながらスカスカのワゴンを並べるわけにはいかないので、何かしら商品を補充します。

補充されたセール品も取りこぼさないようにガッツリ仕入れてください。

棚卸日の前後に行く

店舗では決算前に棚卸が行われるので、棚卸日の前後に狙いを定めてせどりに行くのもオススメです。

棚卸作業の準備でバックヤードを整理している時に、売り忘れていた在庫に気づくことがあります。

そのような在庫はプレミア商品であったり、型落ちでかなり安く販売されたりします。

棚卸日に臨時休業する場合は、店舗のポップで事前告知があります。

気づいたら必ずメモに残しておきましょう。

*日付はだいたい決まっているので一度メモしておけば来年以降も参考にできます。

決算セールの情報を事前に知る

決算セールはスタートの仕入れも肝心なので、事前に情報が入ってくるように店舗のメルマガに登録しておきましょう。

Shufoo!(シュフー)の「お気に入り店舗」に登録するのもオススメです。

登録したお店の新着チラシをメールやプッシュ通知で知ることができます。

〆まとめ

2月と3月は特に決算月の会社が多いので、店舗を絞って決算セールのリサーチをすることをオススメします。

「家電量販店だけリサーチする」
「家の近くにある店舗だけリサーチする」
というように、自分の使える時間を考えて計画を立てましょう。

うまく仕入れができないなと思ったら、今回紹介した稼ぎ方のコツを参考にしてください。

そして、もっと仕入れたいという意気込みがある方は、この下に紹介している『転売の教科書』で学んでみましょう。