今回は食品せどりの要である、
「仕入れ先」について、

おすすめポイントを含めて紹介します!

食品も他ジャンルと同じく、

店舗せどり・電脳せどり、
どちらも可能ですので、

それぞれの特徴を活かして
せどりの仕入れをしていきましょう。

 

まず、食品をせどりできる
店舗せどりの仕入れ先からご紹介します。

 

1.食品せどりができる実店舗の仕入先はどこ?

 

・ドンキホーテ

「驚安の殿堂」として
知らない人はいない「ドンキホーテ」。

常に安いモノが多く、
初心者がせどりを始める際にも
おすすめの場所として有名です。

食品は1個で利益が難しくても、
セット売りすることによって
利益が出ることもあり、

まとめ売り・ケース売りで
稼ぐことが可能です。

ドンキではラーメンやお菓子や
調味料、ドリンクなどのジャンルをリサーチしてください。

特に「驚安」と書かれたポップは
見逃さないようにしましょう。

 

・コストコ

業務用サイズの商品や、ケース販売が有名な「コストコ」。

中でも、コストコ限定で販売されている
「KIRKLAND」ブランドの商品はおすすめです。

コストコで販売されている商品は、
「KIRKLAND」ブランド商品に限らず、
限定モノも多いです。

ただ単にまとめ売り・ケース販売
されているだけでなく、

スーパー等で販売している商品が、
業務用サイズとなり、内容量が多くなり

安く販売されているので

一般にあまり売られていないこともあって
せどりがしやすくなっています。

 

コストコの店舗に関してですが、

昔に比べれば、数は増えましたが、

それでもまだ各都道府県、全てに
あるわけではないので、

ライバルとなるせどらーさんも少ないです。

 

またお客さん自身も、
COSTCOがネット販売をしていないため
つまり、店舗でしか買えないために、

Amazonで購入される方が多いです。

そのような理由があってCOSTCOは
せどりがしやすくなっています。

 

COSTCOはセット売りで安く販売しているので
Amazonカタログの中でバラした商品を
見つけ、そこで利益が出せないかを

リサーチするのも仕入れのコツであり
販売のコツでもあります。

 

★Amazonでまとめ売りやケース販売が売れる理由

ここで、1つ知ってもらいたい、
販売心理学があります。

なぜ、「まとめ売り・ケース販売が売れるのか?」と
いうことです。

それは、消費者心理に尽きます。

食品は消えモノです。

使えば、無くなる。
食べれば、無くなる。

無くなれば、また買う。

 

この循環であるから、
消費続けることになります。


だから、人はまとめ買いをし、
複数買いをします。

Amazonで食品せどりが稼げるのは
食品の商品特性のあります。

消費ペースの速いモノである
お気に入りの食品、
というのは

できれば切らしたくないモノです。

なので、1個1個購入するよりも、
まとめて購入した方が効率的だと
多くの人は考えるのです。

例え、近くのスーパーの方が安かったとしても、
度々買いに行く手間を考えると、

1度でたくさん購入でき、
玄関まで配送してくれる
ネット通販(Amazon)は便利でしかないわけです。

 

・コンビニ

意外にも食品せどりの仕入れ先になるコンビニ。

24時間オープンしているという
便利さを売りに定価販売をして儲けていますが、

その価格はスーパーよりも
断然高いコンビニなのですが、

仕入先になります。

コンビニ仕入れのポイントは、

お菓子とアニメキャラクターやアーティストなどの
「コラボ商品」と

期間、季節、コンビニの「限定の商品」に
あります。

 

つまり、コンビニでしか買えない商品や
コンビニ限定のおまけ付きの企画商品が
プレミアで売れるということです。

特にセブンイレブンの限定は稼ぎやすいです。

 

・スーパー

狙い目は、地域チェーン店のようなスーパー。

その地域でしか売られていない商品が
Amazonで高く売ることができるのです。

普段何気なく目にしている商品でも、
離れた場所に住んでいる人にとっては

「限定商品」になります。

 

他には、新商品のディスカウント商品などが
Amazonと価格差を取れます。

 

・百貨店

百貨店にある有名銘菓なども
せどりがしやすいです。

ポイントはオンラインでしか
買えない商品や

地域限定の土産などが利ざやが取りやすいです。

 

株主優待券や百貨店のクレジットカードを利用すれば
割引価格で商品を買えるので

百貨店であっても、
価格差を取れる商品があります。

 

★食品せどりは「限定商品」がよく売れる!

コストコ・コンビニ・スーパー・百貨店で
仕入れる際のポイントはやはり、
「限定商品」。

「限定商品」は言葉の通り、
その時期・お店でしか手に入らないモノです。

その商品をほしいと思った人の近所に
必ずしも店舗があるとは限りません。

そんな時にこそAmazonの出番です。

ほしい商品が近所にない
→Amazonで売っている!→相場が分からない、
または高くてもほしいから買う!

つまり、通常商品以上に購買意欲がアップする、
それが「限定商品」の威力なのです。

 

 

次に電脳せどりの仕入れ先をお教えします。

 

2.食品せどりができる電脳(ネット)の仕入れ先はどこ?

・楽天市場

ネットが普及した今、Amazonと
並んで知らない人はいない楽天市場。

商品を購入すると
最低でも1倍~ポイントが付与され、
次回の買い物時に使用することが可能で

食品せどりをするときにも
利益額のアップに繋がります。

ポイント還元を含まずに
楽天から商品を仕入れ、

利益を出すことができますが、

楽天のポイント還元率が高まる
イベントを利用すれば、

より収益を上げやすくなります。

なので、食品せどりを楽天でする場合は
イベントを意識して活用しましょう。

 

楽天市場は、月に1度の頻度で
「楽天お買い物マラソン」または、

3ヶ月に1度、「楽天スーパーセール」という
イベントを開催しています。

これは、最高10店舗以上から
商品を購入することで、

最大10倍のポイントが付与されます。

商品によっては、このイベント時期に
合わせて仕入れした方が
とてもお得になります。

注意点は、イベントの購入時に
付与されるポイントは

通常購入分を除き、期間限定ポイントになります。

(期間が短い。ですが、食品せどりのネット仕入先として
楽天はメインでもあるので、ポイント消費はしやすいです。)

付与ポイントには上限が設けられているので、

イベントに参加して仕入れする際は
必ず付与条件を確認することをおすすめします。

 

楽天せどりでの詳細なポイントについては
こちらを記事を参考にしてください。

↓↓↓ ↓↓↓

 

・Yahooショッピング

Yahooショッピングの強みは
何と言ってもポイントの還元率。

楽天市場のポイントも、
イベントやキャンペーンを活用すれば、

魅力的ですが、Yahooショッピングの場合は、
キャンペーンが重複すれば、

17倍・30倍のポイントが付くことも可能です。

Yahoo!プレミアム会員に入会すれば、
会員限定のキャンペーン等もあるため、
容易にポイントアップが可能となります。

もちろん、こちらもキャンペーンを
利用して付与されたポイントは
期間限定になるので、

上限も含め、事前確認しましょう。

 

楽天とヤフーショッピングで毎回確実に
上限のポイントを
食品せどりで稼ぐと一石二鳥です。

 

ヤフーショッピングのポイントについての詳細は
こちらの記事を参考にしてください。
↓↓↓ ↓↓↓

 

・ちょっプル

初心者の方にとって、
これまでご紹介した上記2ショップでは、

品数が豊富過ぎて何を仕入れてよいのか
分からない…という方もいるでしょう。

そんな方にオススメのショップが
「ちょっプル」というサイトです。

「ちょっプル」では、トライアルセットや、
通常の商品が、1/3~半額の価格で
しかも、、、

送料込で購入することができます。

 

なぜ、こんなにも一般の方でも、
安く購入できるのかと言うと、

商品を購入後、アンケートに回答したり、

感想や意見を口コミとして
投稿したりする必要があるからです。
(*今は、しなくても購入できるようになっています。)

 

ちょっプルは、

企業の、お客様の貴重な声を聞くことができる
購入者の、安く商品を試すことができる

メリットを互いに結びつけているため
商品を安く提供できるのです。

ちょっプルの仕入れの注意点としては、
ものによっては消費期限や賞味期限が
短いので、

FBAでは納品できない場合もあるので
仕入れのときには期限をしっかり見るようにしましょう。

 

FBAで納品して販売できない商品は、
自己出品で販売すれば利益を出せますので、

使い分けてしっかり利益を上げれるようにしましょう。

できる限り初期投資を抑えたい初心者や、
仕入れできる商品を見つけれない方は

ちょっプルでのリサーチを先に行い
稼げる商品を見つけると良いです。

 

ちょっプルでのリサーチのコツは、

ちょっプル内でのランキングに
入っている商品から価格差を見ていけば

稼げる商品は早く見つけ出しやすいです。

 

ランクインしている商品=Amazonでも売れている
商品が多いので、

リサーチのファーストステップとして
とてもおすすめです。

 

〆おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は食品せどりの仕入れ先について、
各ショップの利点を挙げながらお伝えしました。

食品は、まとめ買い・リピート買いを
基本とするので、

店舗せどりよりも電脳せどりの方が楽と言えます。

しかし、店舗せどりでは
セールや限定に特化すれば、

電脳せどり以上に、お宝商品が
潜んでいることがありますし、
ライバルが増える確率も低いです。

それぞれの利点を比較しながら、
自身のスタイルに合った
仕入れ先を開拓していきましょう!